| Home |
2013.07.29
ナポリタン
今日のモモンガさんの夕食のリクエストはナポリタン
モモンガさんは昔よく海水浴に行った帰りに両親と喫茶店でナポリタンを食べて帰ったという事で思い出の味

話を聞いたあとでハードル高いなと感じましたが
挑戦しました。

モモンガさんの今日のナポリタンの評価は喫茶店より旨い!との高評価

味の工夫は、ケチャップを鍋はだから入れて酸味を飛ばしてから麺とからませること。
隠し味程度に醤油を入れた事ぐらいなんですが喜んで頂けて良かったです。
では、また次回の男の料理をお楽しみに
クロちゃんレポートでした。

モモンガさんは昔よく海水浴に行った帰りに両親と喫茶店でナポリタンを食べて帰ったという事で思い出の味


話を聞いたあとでハードル高いなと感じましたが



モモンガさんの今日のナポリタンの評価は喫茶店より旨い!との高評価


味の工夫は、ケチャップを鍋はだから入れて酸味を飛ばしてから麺とからませること。

隠し味程度に醤油を入れた事ぐらいなんですが喜んで頂けて良かったです。

では、また次回の男の料理をお楽しみに

クロちゃんレポートでした。

スポンサーサイト
2013.07.27
金魚すくい大会の練習
初めて参加メンバーがそろっての合同練習
金魚すくいの練習をしています。
練習中に…
「赤い金魚やったら取れる!
」
「おもちゃやから簡単すぎる
」

ハワイへ行くぞ
チーム「モリモリ」ファイトー

そばで写真を撮っていましたが、みなさん金魚のおもちゃを夢中ですくう姿を見ていると、「すごいやん!」「頑張れ!頑張れ!」と応援に熱が入りました。
大会で良い記録を出してほしいと感じております。
頑張れ!チーム「モリモリ」
きよちゃんレポート

金魚すくいの練習をしています。

練習中に…
「赤い金魚やったら取れる!

「おもちゃやから簡単すぎる


ハワイへ行くぞ

チーム「モリモリ」ファイトー


そばで写真を撮っていましたが、みなさん金魚のおもちゃを夢中ですくう姿を見ていると、「すごいやん!」「頑張れ!頑張れ!」と応援に熱が入りました。

大会で良い記録を出してほしいと感じております。

頑張れ!チーム「モリモリ」

きよちゃんレポート

2013.07.09
わたぼうし音楽祭のお知らせ
わたぼうし音楽祭とは
障害のある人たちがつづる「詩」は、生きることの喜びや哀しみ、いのちの尊さ、人間の素晴らしさを歌っています。そこには、人間として大切なものを忘れがちな、今の社会へのメッセージがあふれています。 こうした想いをメロディーにのせて、みんなで歌う「わたぼうし音楽祭」は、1976年に日本のふるさと・奈良で誕生しました。世界でも類いのないこの音楽祭は、今ではアジア・太平洋地域へと広がり、「わたぼうしスピリッツ」は世界の合い言葉となりつつあります。
日時:2013年8月4日(日) 開場13:30 開演14:00 終演17:00
場所:奈良県文化会館国際ホール[アクセス]
料金:一般2,500円 高校生以下1,500円(当日は共に500円増) ※チケットのお求めはこちら
♪ローソンチケットでもお求めいただけます。(TEL:0570-084-005 / Lコード:55805)



障害のある人たちがつづる「詩」は、生きることの喜びや哀しみ、いのちの尊さ、人間の素晴らしさを歌っています。そこには、人間として大切なものを忘れがちな、今の社会へのメッセージがあふれています。 こうした想いをメロディーにのせて、みんなで歌う「わたぼうし音楽祭」は、1976年に日本のふるさと・奈良で誕生しました。世界でも類いのないこの音楽祭は、今ではアジア・太平洋地域へと広がり、「わたぼうしスピリッツ」は世界の合い言葉となりつつあります。
日時:2013年8月4日(日) 開場13:30 開演14:00 終演17:00
場所:奈良県文化会館国際ホール[アクセス]
料金:一般2,500円 高校生以下1,500円(当日は共に500円増) ※チケットのお求めはこちら
♪ローソンチケットでもお求めいただけます。(TEL:0570-084-005 / Lコード:55805)



2013.07.05
モモンガさんの食事
モモンガさんはえいとのサービスを利用しながら地域で一人暮らしをしている方です。
今日の晩ごはんは、モモンガさん(仮)の希望で秋刀魚と茄子を使ったパスタをつくりました。


サンマはモモンガさんが、自慢のホットプレートで器用に焼いていました
。
ほんだし入りでパスタを湯がいてから、茄子とサンマを絡めて鍋を振っています。シンプルに塩と胡椒で味付けをしています。

食べて頂いた感想をきくと「味がしない」と一言。
醤油を少し垂らして食べて頂くと、OKと指でサインしていただき最後まで食べていただけました。
このようにして失敗の経験を許していただけるモモンガさんは太っ腹です。
懲りずに男の料理
頑張っていきたいと思います。
まさやんレポートでした。

今日の晩ごはんは、モモンガさん(仮)の希望で秋刀魚と茄子を使ったパスタをつくりました。



サンマはモモンガさんが、自慢のホットプレートで器用に焼いていました

ほんだし入りでパスタを湯がいてから、茄子とサンマを絡めて鍋を振っています。シンプルに塩と胡椒で味付けをしています。


食べて頂いた感想をきくと「味がしない」と一言。

醤油を少し垂らして食べて頂くと、OKと指でサインしていただき最後まで食べていただけました。

このようにして失敗の経験を許していただけるモモンガさんは太っ腹です。

懲りずに男の料理


まさやんレポートでした。

| Home |