fc2ブログ
こんにちは。



えいとの前にキンモクセイの木があり、とてもかわいいお花を咲かせています。



キンモクセイの花は良い香りですね…クンクンと花の香りをかぎにいってしまいます。



キンモクセイ



さて、今回は大阪府民の森(ほしだ園地)にハイキングへ行ってまいりました。




木漏れ日のなかを歩くと、とても気持ちいいです。


大阪府民の森1


なんとロッククライミングができるらしい。



壁の大きさに驚きました。



大阪府民の森2



山道をハイキングしていると可愛いキノコと出会いました。



大阪府民の森4



ほしだ団地の名物の吊り橋(星のブランコ)で、空中散歩を楽しみました。




今回サービスを利用されている方も大喜び。



大阪府民の森5
大阪府民の森6


展望台からの眺めです。



カップルや子連れのご夫婦も展望台におられました。




大阪府民の森7


下山の階段です。



大阪府民の森8



綺麗な小川が流れていました。



大阪府民の森9


とても気持ちの良いハイキングでした。



運動不足を気持ちよく改善できそうです。



大阪府民の森(ほしだ園地)は駐車料金がかかるのですが、療育手帳を提示すれば駐車料金は免除されました。



大阪府民の森(ほしだ園地)は入園料もないので、今回無料で楽しめました。



機会があればプライベートで行ってきます。



きよちゃんレポートでした。




スポンサーサイト



2013.10.07 クリ拾い
支援で子どもと矢田山遊びの森へ行ってきました。



いやぁ~やっぱり自然はいいですね



緑の中を歩いていると癒されます。



山道を歩いていると、足元に落ちているクリが目に入りました。



イガクリ




クリを見ると「秋だなぁ」としみじみ季節を感じました。




支援中の子どもとクリ拾い。



「今しか体験できないこと」ってなんかいいですよね。



クリ



きよちゃんレポートでした